
フロアブル剤(SC)
フロアブル剤(Suspension concentrate 、SC)は固体の有効成分を水に分散した製剤です。
乳剤(EC)、水和剤(粉末)(WP)などの他の処方タイプと比較すると、粉塵を出さない、使いやすい、効果が高いといったメリットがあり、広く人気を集めています。安定した処方を得るには、有効成分はあらゆる温度条件下で不溶性である必要があります。
フロアブル剤(SC)の6つのメリット
- 水ベースなので安全で、手軽に使える
- 低水溶性の有効成分の多くに適している
- 粉塵を出さない
- 引火性液体を含まない
- 有効成分の粒子径が小さい
- 生物学的増強剤としてのアジュバントをビルトイン可能
フロアブル剤(SC)の4つのデメリット
- 水溶性の有効成分とは相性が悪い
- 有効成分が部分水溶性の場合、結晶成長を生じることがある
- 長期安定性の問題
- 希釈安定性
SC向けの推奨製品
高分子分散剤を強くお勧めする理由として、分子量が大きいこと、大きい反発性バリアと多数のアンカー基を有することが挙げられます。有効成分を多量に含む、安定したフロアブル剤の処方が可能になります。当社では、それぞれ得意領域の異なる各種の分散剤をご用意しています。

Atlox™ 4917
複雑な処方や問題の起きがちな処方にも堅牢な安定性を提供できる、画期的な水系分散剤です。 定評あるAtlox 4913やAtlox Metasperseの技術で確立した技術に基づき、水系分散剤の製品レンジをさらに充実させるために設計されました。

Atlox™ 4919
農薬懸濁液と、肥料など高電解質のタンク混合液との相性を改善する水系分散剤です。

Atlox™ 4915
電解質条件下で機能するように最適化された高分子の両性水系分散剤です。水を含まない組成のため、OD製剤に使用できます。グリホサートのアジュバントとしての他のメリットも確認されています。
.jpg&mn=cropcare&w=768&xr=0&yr=0&xfp=6&yfp=6&hash=BD59CDA3AD2D12C9BC33E8F774B6CB4F19C138999FEC74AA)
Atlox Metasperse™ 500L
修飾されたスチレン-アクリル重合体水系分散剤(液体)。硬水への耐性に優れています。

Atlox™ 4913
多目的に使える非イオン性高分子水系分散剤です。濡れ剤としてAtlas G-5002Lを組み合わせるのが理想的です。有機/無機のさまざまな有効成分を水に分散させるのに適しています。特定の有効成分で結晶成長を抑制する能力が確認されています。

Atlox™ PN-100
高濃度の微量要素剤を水性サスペンション中に混和するために開発された単一システムの高分子分散剤および濡れ剤です。また、希釈時にタンク混合でのグリホサートとの相性も改善されます。
.jpg&mn=cropcare&w=768&xr=0&yr=0&xfp=6&yfp=6&hash=24E49A4BD1C064FE3D8468C2AF20D60A19C138999FEC74AA)
Zephrym™ PD3315
高分子分散剤の骨格に親水性物質を増やし、微量要素や銅殺菌剤など、より極性の高い化合物の分散剤としての使用適合性が向上しています。
粉砕工程中に新しく生成される表面はたいてい極性がなく、短時間で凝集するので、処方には濡れ剤を含めることが大切です。凝集によって粘度が増し、時には粉砕が妨げられさえするからです。濡れ剤は空気と入れ替わって凝集を防ぎ、分散剤の作用を助けて、この問題を解決します。濡れ剤には分散を促す機能もあります。
.jpg&mn=cropcare&w=768&xr=0&yr=0&xfp=6&yfp=6&hash=48717E6EA80954ABD146F117F2CAC16E19C138999FEC74AA)
Atlas™ G-5002L
長期の安定性を保証する、液状の高HLB高分子乳化剤/濡れ剤です。乳化剤用途にはAtlox™ 4916、または分散剤用途にはAtlox Metasperse 500Lと通常併せて用います。
.jpg&mn=cropcare&w=768&xr=0&yr=0&xfp=6&yfp=6&hash=2DB72ABD5AB1ECC294B3ADDE82DCB7F919C138999FEC74AA)
Atlas™ G-5004 LD
Atlas™ G-5002Lの触媒除去バージョン高HLB乳化剤として、無機触媒の存在に敏感な有効成分に使用します。

Atlox™ 4894
Atlas G-5002Lでは粉砕工程中に十分な濡れ効果がみられないとき、Atlox 4894を濡れ剤としてAtlox 4913と合わせて水性サスペンションに配合することをお勧めします。
SCが適切に構成されていない場合、製剤が崩壊し、固体粒子が製剤の底に沈殿することがあります。有効期限内でも安定性が損なわれ、施用時の性能が低下します。レオロジー調整剤は製剤の粘度を高め、安定性を向上させて、この問題を解消します。

Atlox Rheostrux™ 300A
水性製剤のために設計されたレオロジー調整剤です。有効成分が必要とする酸性条件下において、優れた性能を発揮します。液状なので撹拌して簡単に添加でき、事前の膨潤は不要です。
ODの処方では連続油相がアジュバントの機能を持つのに対し、SCは連続相が水であるため、有効性が低いと考えられます。SCにアジュバントを加えることで、有効成分のバイオアベイラビリティは向上します。

Atplus™ UEP-100
散布後の保持性と保湿性を向上させて、浸透性/層透過性の有効成分の吸収率を高めるために設計された、ビルトイン型アジュバント。



Atplus™ PFA
Atplus PFAは、殺菌剤の効果を高めるために開発された滴下型アジュバントです。ストロビルリン系の有効成分との併用効果が立証済みです。